ホーム
活動内容
里山の環境整備
参考資料
定款・公告
ご寄付・ご助成
フィールド
愛鷹運動公園内森林散策エリア
静岡県 千本悠久の森
特種製紙㈱様 社有森林
裾野市 田場沢竹林
計画と実績
2025年度 活動計画
2024年度 活動実績
Wood Job!
安全作業の手引
森づくり安全作業10則
安全に林業をー 厚生労働省チラシ
「ダニ」にご注意ください-厚生労働省チラシ
竹林整備のポイント
竹の子(筍)のお話
災害時用木製コンロ
関連リンク
お問合わせ
NPO法人 環境整備・森と竹で健康クラブ
サイトマップ
ホーム
活動内容
里山の環境整備
参考資料
定款・公告
ご寄付・ご助成
フィールド
愛鷹運動公園内森林散策エリア
静岡県 千本悠久の森
特種製紙㈱様 社有森林
裾野市 田場沢竹林
計画と実績
2025年度 活動計画
2024年度 活動実績
Wood Job!
安全作業の手引
森づくり安全作業10則
安全に林業をー 厚生労働省チラシ
「ダニ」にご注意ください-厚生労働省チラシ
竹林整備のポイント
竹の子(筍)のお話
災害時用木製コンロ
関連リンク
お問合わせ
ブログ
2025年07月01日 - 愛鷹運動公園の環境整備活動に対して沼津市から表彰されました
2025年04月19日 - タケノコ祭りを開催しました
2025年02月22日 - 市民参加の「シイタケ菌植え付け体験教室」を開催しました!
2025年02月09日 - 愛鷹運動公園で森づくり県民大作戦開催!
2025年02月01日 - シイタケ植菌体験会 会場案内
2024年11月09日 - 秋の森づくり県民大作戦開催!
2024年04月24日 - タケノコ祭りを開催しました
2024年02月24日 - 市民参加の「シイタケ植菌体験会」を実施しました!
2024年02月10日 - 愛鷹運動公園で静岡銀行様関係者とクヌギ苗を植樹しました
2023年11月13日 - 秋の森づくり県民参加大作戦開催!
2023年04月22日 - 簡易版タケノコ祭りを開催しました
2023年02月27日 - 市民参加の「シイタケ植菌体験会」を実施しました!
2023年02月11日 - 愛鷹運動公園で静岡銀行様関係者とクヌギ苗を植樹しました
2022年11月14日 - 秋の森づくり県民参加大作戦開催!
2022年04月20日 - 今年も小規模タケノコ祭りを開催しました
2022年03月01日 - 市民参加の「シイタケ植菌体験会」を実施しました!
2022年02月20日 - 落葉広葉樹の植樹体験会開催!
2021年04月22日 - 小規模タケノコ祭りを開催しました
2020年12月16日 - 県主催の研修会「里地・里山で生物多様性を学ぼう」が開催!
2020年11月14日 - 秋の森づくり県民参加大作戦開催!
2020年11月02日 - 富岳館高校の実習生が環境保全活動の実習を行いました
2020年08月25日 - 頼重沼津市長に愛鷹ヒノキ人工林整備活動を報告しました
2020年02月23日 - 市民参加イベント「シイタケ植菌体験会」を開催しました
2020年02月16日 - 愛鷹運動公園で静岡銀行様関係者とクヌギ苗を植樹しました
2019年11月16日 - 秋の森づくり県民参加大作戦開催!
2019年11月14日 - 「森林レクリエーション」への寄稿
2019年07月17日 - 森林レクリエーション地域 美しの森づくり活動コンクールで表彰されました!
2019年05月19日 - 森づくり県民参加大作戦イベント開催!
2019年04月23日 - 第13回タケノコ祭りを開催しました
2019年02月24日 - 市民参加イベント「シイタケ植菌体験会」を開催しました
2019年02月16日 - 愛鷹運動公園でクヌギ苗を植樹(静岡銀行様関係者と協働)
2019年01月07日 - 特定非営利活動法人(略称NPO法人)設立のご挨拶
2018年05月27日 - 森づくり県民参加大作戦イベント開催!
2018年04月22日 - 第11回タケノコ祭りを開催しました
2018年02月25日 - シイタケの植菌体験会を行いました!
2018年02月18日 - 市民参加の植樹活動を行いました
2017年11月27日 - 巣箱作りとクヌギの植樹
2017年11月12日 - 千本県営林の清掃活動
2017年05月21日 - 県民参加の春の森づくり大作戦イベント開催!
2017年04月22日 - 第10回タケノコ祭りを開催しました
2017年02月28日 - 「キノコ菌を植えてみよう」研修会を開催
2016年11月26日 - 市民参加の植樹活動を行いました
2016年11月05日 - 沼津市の千本悠久の森松林で、枯れ枝およびゴミ拾いを行いました。
2016年05月21日 - 春の植樹祭を行いました
2016年05月11日 - 当クラブの2015年度の活動実績と2016年度の計画を「活動計画と実績」ページに掲載しました。
2016年04月24日 - 23日(土)にタケノコ祭りを開きました
2016年03月03日 - シイタケ菌の植え付け体験を行いました
2015年08月12日 - クラブ紹介パンフレットができました
2015年07月01日 - 愛鷹森林散策エリアの樹木に銘板取り付け
2015年05月21日 - 愛鷹運動公園内に新たな活動フィールド!
2015年05月10日 - 愛鷹運動公園内市有林で植樹祭を開催
2015年04月23日 - 静岡森づくり貢献証が交付されました
2015年04月18日 - タケノコ祭りを開きました
2015年03月15日 - 椎茸種駒植え付け研修会を行いました
2015年03月07日 - 第5回沼津の森づくり植樹祭」に参加しました
2015年02月14日 - 愛鷹森林散策エリアに案内板を設置
2015年02月14日 - 沼津市立少年自然の家の要請で大きなヒノキを伐採
2014年11月12日 - 静岡新聞(11月12日付朝刊)に8日の活動が紹介されました。
2014年11月08日 - 11月8日土曜日の午前、沼津市の千本悠久の森で、「小さな親切運動ー里山づくり(植樹・森林整備)」と連携して、松林でのごみ拾い、枯枝拾いを行いました。雨の予報でしたが、数10名の一般参加者がありました。「小さな親切」運動では、身近な環境問題への取り組みとして、クリーン大作戦、コスモス作戦を展開されています。
2014年10月28日 - 愛鷹運動公園内の森林散策エリアに遊歩道登り口スロープと階段手摺りを設置
2014年09月08日 - 活動のフィールド 静岡県千本悠久の森を追加しました
2014年08月30日 - 活動のフィールド 愛鷹運動公園内森林散策エリアに追記しました
2014年08月21日 - FACEBOOK PAGEを開きました
2014年08月12日 - 関連リンクを追加しました
2014年08月03日 - チェーンソー安全技術講習会を行いました
2014年07月15日 - 沼津市長が愛鷹運動公園内森林散策エリアを視察
クラブメンバ専用ページ
トップへ戻る
閉じる